恵比寿で始まる、賢い不動産仲介のスタイル

2024.07.15

コラム

令和6年度 東京23区別 子育て応援制度

近年の物価上昇に伴い、物件価格も上昇しております。当然、物件価格だけではなく税金や保険料などの諸費用に加え、引越しに伴う費用も負担に感じる人も多いのではないでしょうか。さらに子育て世代ともなると、経済的な負担はさらに増します。

このコラムでは、東京23区内で子育てをする方にむけて、区独自で実施している主な子育て応援(経済支援)を纏めております。エリアの選定で迷った際やご自身の住む地域にはどんな経済支援があるのか参考してみてはいかがでしょうか。

【注意】下記の情報は、各行政ホームページ記載の内容を纏めております。適用要件などのその他詳細につきましては、各自治体等直接お問い合わせください。

~妊娠出産~子育てに関する助成金等~

まず、東京都独自の主な支援をいくつかご案内いたします。

≪赤ちゃんファースト≫

国の「出産・子育て応援交付金」(妊娠時に5万円分・出産時に5万円分のギフトカード)を活用し、区と連携して出産時にさらに5万円分を上乗せして、10万円分のギフトカードとして配布しております。それぞれの区において、「出産応援ギフト」「子育て応援ギフト」等という名目で案内されております。

≪とうきょうママパパ応援事業≫

事業を実施する区に対して様々な支援をしています。その中でも『育児パッケージの配布』が必須項目となっているので、妊娠を届出をした全ての妊婦に対し、1万円分の育児パッケージ(子育て用品等)が配布されております。任意の事業としては、『バースデーサポート』や『産前産後サポート事業」等がありますが、こちらも多くの区で採用されており、その支援内容は区によって異なっております。

≪018サポート≫

18歳以下の子供に対し、一人当たり月額5,000円(年額6万円)を支給しています。

さらに、東京都では高校生までの医療費を助成しておりますが、区によって助成の範囲を広げているところもありますので、各自治体ホームページをご確認下さい。

◆千代田区◆

*一時金として、一妊娠あたり『誕生準備手当45,000円』を支給

*児童手当(国制度)の支給対象となっていない児童を養育している方に対して独自に手当を支給(5,000円~15,000円/月額)

*バースデーサポート事業:1万円相当のデジタルギフト※2歳

*産後ケア事業(宿泊型、通所型、訪問型)※千代田区産後ケアスタンプカード(・宿泊型→7日間(6泊7日 ※分割利用可)まで 1回あたり施設が定める費用の2割 ・通所型→5回まで 1回あたり施設が定める費用の2割 ・訪問型→3回まで 11回,000円)

【千代田区】https://www.city.chiyoda.lg.jp/kosodate/index.html

◆中央区◆

妊産婦江戸バス無料乗車券

タクシー利用券(1万円~2万円分)

新生児誕生祝品(区内共通買物・食事券)の支給(5万円分)

*令和6年度ベビーシッター利用支援事業(一時預かり利用支援)※2,500円/1時間

*私立幼稚園等園児保護者負担軽減補助金(・入園料、保育料等に対する補助※月額上限6,200円 ・預かり保育料に対する補助金 ※満3歳児クラス:月額上限16,300円 0歳から2歳児クラス:月額上限42,000円)

*バースデーサポート事業:Webカタログギフト(第1子:1万円、第2子:2万円、第3子以降:3万円相当)※2歳

*産後ケア(宿泊型)事業(1泊2日から最長5泊6日まで ※分割利用不可 1泊7500円)

【中央区】https://www.city.chuo.lg.jp/kosodate/index.html

※学校給食費無償、「こども医療費助成」所得制限なし

 

◆港区◆

港区出産費用の助成https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomokyufu/kenko/ninshin/shussan/jose.html

*コミュニティバス乗車券発行

*バースデーサポート事業:Webカタログギフト(第1子:1万円、第2子:2万円、第3子以降:3万円相当)※2歳

*産前産後家事・育児支援サービス(※有料):https://www.city.minato.tokyo.jp/kosodatesien/kenko/ninshin/shussan/mama-support.html

【港区】https://www.city.minato.tokyo.jp/kenko/ninshin/index.html

※学校給食費無償

 

◆新宿区◆

入学祝金(新小学1年生に5万円、新中学1年生に10万円)

*学校給食費等助成(私立学校就学者等支援給付金)小学生:1回 17,000円(年間 51,000円)  中学生:1回 21,000円(年間 63,000円)

*令和6年度新宿区ベビーシッター利用支援事業(一時預かり利用支援)1時間あたり2,500円~3,500円

*バースデーサポート事業:電子カタログ(第1子:1万円、第2子:2万円、第3子以降:3万円相当)※1歳6ヶ月

*産前産後支援事業(産後ドゥーラ:1時間あたり1,500円※減額・免除あり、その他の事業者(ヘルパー):1時間あたり1,000円※減額・免除あり)

*産後ケア事業(・ショートステイ:1泊2日8,000円~ ・デイサービス型:2回 1日当たり 3,000円 ・訪問型:3回 1回1,000円)

【新宿区】https://www.city.shinjuku.lg.jp/kodomo/index.html

※学校給食費無償、「こども医療費助成」所得制限なし

 

◆文京区◆

*文京区 児童手当対象外世帯 独自給付金(お子さん1人当たり月額5,000円年額最大6万円)

文京区高校生世代育成支援金(お子さん1人当たり月額5,000円年額最大6万円)

*バースデーサポート事業:QUOカードPay(第1子:6万円、第2子:7万円、第3子以降:8万円分)※1歳

*おうち家事・育児サポート事業(1時間あたり1,000円)※年齢の応じて「サポート券」を配布(・0歳児券→40時間分 ・1歳児券→20時間分 ・2歳児券→20時間分 ※それぞれ2時間分の無料券あり)

*産後ケア事業(・宿泊型ショートステイ:1泊2日~6泊7日※分割利用可 費用宿泊施設による ・デイサービス型サロン(個別):最大3日まで 1日3,000円)

【文京区】https://www.city.bunkyo.lg.jp/kosodatekyouiku/index.html

※学校給食費無償

 

◆台東区◆

出産費用助成制度(一律5万円)

*多胎児家庭向けタクシー利用料支給事業(1世帯あたり 年間最大24,000円※こども商品券にて支給)

*第3子以降のお子さん の「出生」「小学校入学」「中学校入学」時に『お祝品』を贈呈

子育て世帯住宅リフォーム支援制度(対象工事費(消費税を除く)の3分の1 (千円未満切り捨て) 上限20万円)

*バースデーサポート事業:こども商品券6万円分 ※2歳

*産後ケア事業(・外来型・訪問型ケア:利用者負担金を1日につき2,500円減免 ・宿泊型・日帰り型:https://www.city.taito.lg.jp/kosodatekyouiku/kosodate/mokutei/kenkou_iryou/shussan/sangocare.html)

【台東区】https://www.city.taito.lg.jp/kosodatekyouiku/index.html

※学校給食費無償

 

◆墨田区◆

*私立学校就学者等支援金(3万円)

*バースデーサポート事業:電子クーポン(第1子:6万円、第2子:7万円、第3子以降:8万円分)※1歳

*産後のお母さんを応援!産後ケア事業(・宿泊型産後ケア→6泊7日(分割利用可)1泊2日あたり13,200円~ ・日帰り型産後ケア→2回まで 1回3,000円~ ・外来型産後ケア→4回まで 1回1,000円 ・訪問型産後ケア→3回まで 1回1,000円)

【墨田区】https://www.city.sumida.lg.jp/kosodate_kyouiku/index.html

※学校給食費無償

 

◆江東区◆

*バースデーサポート事業:こども商品券(1歳→5万円分、2歳→第1子の場合:1万円分 第2子の場合:2万円分  第3子以降:3万円分)

*産後ケア事業(・宿泊型:1回 4泊5日まで 8,200円~ ・日帰り型:1回 3,300円 ・訪問・外来型:どちらか1回 1,100円)

【江東区】https://www.city.koto.lg.jp/kodomo/index.html

※学校給食費無償

 

◆品川区◆

*バースデーサポート事業:サポートギフト(第1子:6万円、第2子:7万円、第3子以降:8万円相当)※1歳

*産後の家事・育児支援のヘルパー等の利用助成:プランニング:1回限り 1,000円 支援サービス:利用時間1時間につき2,700円

*令和6年度ベビーシッター利用支援事業(一時預かり利用支援)

*産後ケア事業(・宿泊型:最長7日 1日3,000円 ・訪問型:2回まで 1回1,000円 ※日帰り型、訪問型合わせて5回まで)

【品川区】https://www.city.shinagawa.tokyo.jp/PC/kodomo/index.html

※学校給食費無償

 

◆目黒区◆

新生児誕生祝金(2万円)

*バースデーサポート事業:オンラインギフト(第1子:6万円、第2子:7万円、第3子以降:8万円相当)※1歳

*家事育児サポーター(産後ドゥーラ)利用費助成事業:https://www.city.meguro.tokyo.jp/kateishien/kosodatekyouiku/kosodate/kajiikujisupport.html

*令和6年度目黒区ベビーシッター利用支援事業(一時預かり利用支援):https://www.city.meguro.tokyo.jp/hoiku/kosodatekyouiku/kosodate/babysitter_itiziazukari2024.html#p9

*家事育児支援ヘルパー派遣事業(子ども家庭支援センター):1時間500円

*産後ケア事業(・宿泊型:2泊3日or3泊4日まで 7,500円/1泊2日 ・日帰り型:5回まで 自己負担なし ・訪問型:5回まで 自己負担なし ・通所「集団」型:1回500円)

【目黒区】https://www.city.meguro.tokyo.jp/kosodatekyouiku/index.html

※学校給食費無償

 

◆大田区◆

大田区産後家事・育児援助事業(自己負担500円/時間)

*バースデーサポート事業

・ファーストバースデーサポート事業:大田区子育て応援ギフト3万円相当

・セカンドバースデーサポート事業:大田区子育て応援ギフト(第1子:1万円、第2子:2万円、第3子以降:3万円相当)

*大田区産後ケア事業※利用券方式(・訪問型/外来型→3回まで 1回500円 ・日帰り型→1回 1回1,500円 ・宿泊型→最大5泊6日 2,500円/回 ・グループケア型→3回 無料)

【大田区】https://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/kodomo/index.html

※学校給食費無償

 

◆世田谷区◆

*せたがや子育て利用券(1万円の産前・産後サービスを受けられる利用券)

出産費助成制度(1人につき5万円)

*世田谷区産後ケア事業クーポン(産婦1人あたり、5枚。1枚あたり原則2,500円の減額)

*バースデーサポート事業:東京都子育て支援専用QUOカードPay(第1子:6万円、第2子:7万円、第3子以降:8万円相当)※1歳

*産後ケア事業(・ショートステイ※宿泊:7日間まで、1泊2日 9,000円 その後1日ごとに 4,500円 ・デイケア※日帰り:1日 3,000円 ・アウトリーチ※訪問:1回2,000円)

【世田谷区】https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kodomo/index.html

※学校給食費無償

 

◆渋谷区◆

ハッピーマザー出産助成金10万円

*バースデーサポート事業:Amazon育児支援券6万円分 ※1歳

*産後ケア事業(・宿泊型:5日間※分割利用可 1泊2日7,000円 ※1日増につき3,500円加算。減免制度があり ・訪問型:3回まで 1回1,000円)

【渋谷区】https://www.city.shibuya.tokyo.jp/kodomo/

※学校給食費無償

 

◆中野区◆

*特定負担額等補助金:45,000円(限度額) ※所得制限なし(私立幼稚園や認定こども園に入園する際の入園時に一括で支払う特定負担額、入園料等に対する補助金)

*バースデーサポート事業:電子ギフトカード(第1子:6万円、第2子:7万円、第3子以降:8万円分)※1歳

*中野区産後ケア事業(・ショートステイ※宿泊:7回まで、1回の利用料は3,000円 1泊2日は6,000円※2回利用 ・デイケア※日帰り:1日 1,000円 ・アウトリーチ※訪問:1回 3,000円)

【中野区】https://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/kosodate/index.html

※学校給食費無償(給食費補助で実質無償)

 

◆杉並区◆

*杉並子育て応援券

・出生0歳児:無償応援券 3万円分(多子世帯 3万5千円分)

・0歳児転入者・1~2歳児:無償応援券 1万5千円分(多子世帯 2万円分)有償応援券 3万円分

・3歳児、4歳児:有償応援券 3万円分

・5歳児:有償応援券 3万円分

*杉並区ベビーシッター利用支援事業(一時預かり利用支援)※満6歳に達する年度の末日までにある児童(2,500円~3,500円補助)

*産前・産後支援ヘルパー:1時間1,000円

*バースデーサポート事業:こども商品券1万円分 ※2歳

*産後ケア事業(・宿泊型:4泊5日まで、1泊2日 7,000円 ※その後1日ごとに3,500円 ・日帰り型(個別):1日2,000円 ・日帰り型(少人数):1日1,000円)

【杉並区】https://www.city.suginami.tokyo.jp/guide/kosodate/index.html

※学校給食費無償

 

◆豊島区◆

*としま出産サポートクーポン:電子クーポン50,000円相当

*ゆりかご応援グッズ(妊娠時):選べるプレゼント(5,000円相当)

*子育て応援ふくろう(出産後): スマイルカード(一時保育の無料利用券やママズカフェ利用券)

*誕生お祝い品(出産後):選べるプレゼント(5,000円相当)

*子育て世帯見守り訪問事業:電子クーポン(3,000円相当)

*豊島区認可外保育施設保育料負担軽減補助事業:https://www.city.toshima.lg.jp/530/2403181900.html

*認証保育所利用者に対する保育料負担軽減補助:https://www.city.toshima.lg.jp/530/ninsho/1503121802.html

*育児支援ヘルパー事業:1時間900円

*バースデーサポート事業:商品兼等育児パッケージ(第1子:6万円、第2子:7万円、第3子以降:8万円分相当)※1歳

*産後ケア事業(・宿泊型:1泊2日から3泊4日まで※1日につき2,500円 ・通所型:1回1,500円)

【豊島区】https://www.city.toshima.lg.jp/kosodate/index.html

※学校給食費無償、「こども医療費助成」所得制限なし

 

◆北区◆

*バースデーサポート事業(みんなでお祝い輝きバースデー ~子育て応援団事業~):東京都子育て支援専用QUOカードPay(第1子:6万円、第2子:7万円、第3子以降:8万円分)※1歳

*産後ケア事業(・ショートステイ:3泊4日まで※1日につき3,300円 ・デイケア:6日まで 1回2,500円)

【北区】https://www.city.kita.tokyo.jp/kosodate/ninshin/index.html

※学校給食費無償

 

◆荒川区◆

*バースデーサポート事業:WEBカタログギフト(第1子:6万円、第2子:7万円、第3子以降:8万円分)※2歳

*産後ケア事業(・宿泊型:3泊4日まで 区負担額1日あたり27,500円 ・日帰り型:4日間まで 1日あたり18,000円 ・訪問型:6回まで 1日あたり4,500円)

【荒川区】https://www.city.arakawa.tokyo.jp/shiritai/kosodate/index.html

※学校給食費無償、「こども医療費助成」所得制限なし

 

◆板橋区◆

*育児支援ヘルパー派遣事業(1時間につき800円又は900円)

*バースデーサポート事業:東京都子育て支援専用QUOカードPay(第1子:6万円、第2子:7万円、第3子以降:8万円分)※1歳

*産前産後支援事業(産後ドゥーラ):1時間につき1,300円

*産後ケア事業(・宿泊型:6泊7日まで 1泊2日8,000円 ※1日追加4,000円 ・通所型:7回まで 1回2,000円)

【板橋区】https://www.city.itabashi.tokyo.jp/kosodate/index.html

※学校給食費無償、「こども医療費助成」所得制限なし

 

◆練馬区◆

*第3子誕生祝金:第3子以降の出生した児童1人につき10万円

*育児支援ヘルパー:1,000円/時間

*バースデーサポート事業:Webカタログギフト6万円分 ※1歳

*産後ケア事業(・母子ショートステイ:7日まで 1泊2日7,000円※その後1日ごとに3,500円 ・母子デイケア:12日まで 1日1,500円 ・産後ケア訪問:6回まで 1回500円)

【練馬区】https://www.city.nerima.tokyo.jp/kosodatekyoiku/index.html

※学校給食費無償、「こども医療費助成」所得制限なし

 

◆足立区◆

*バースデーサポート事業(ファーストバースデーサポート):こども商品券(第1子:6万円、第2子:7万円、第3子以降:8万円分)※1歳

*産後ケア事業(・宿泊型:1泊2日10,000円※以降1日当たり5,000円加算 ・日帰り型:2,500円 ・デイサービス:500円)

*産前・産後家事支援事業:https://www.city.adachi.tokyo.jp/kodomokate/k-kyoiku/kosodate/homehelp-jigyou.html

*子育てホームサポーターによるお子さまの身の回り支援(育児補助・家事補助):https://www.city.adachi.tokyo.jp/kodomokate/k-kyoiku/kosodate/homesupporter-ikujihojyo.html

【足立区】https://www.city.adachi.tokyo.jp/k-kyoiku/index.html

※「こども医療費助成」所得制限なし

 

◆葛飾区◆

*かつしか出産応援給付金:対象児童一人当たり一律5万円(1回に限る。)

*認可外保育施設や一時保育を利用する保護者の助成:https://www.city.katsushika.lg.jp/kosodate/1000056/1002333/1034672.html

*家庭で保育する児童が一時保育を利用した際の助成金:https://www.city.katsushika.lg.jp/kosodate/1000056/1002333/1031663.html

*子育て家庭家事サポーター派遣事業:家事サポーター1人当たり1時間300円

*産後ケア事業:基本料無料(宿泊ケア・デイケア)

【葛飾区】https://www.city.katsushika.lg.jp/kenkou/1000050/1001803/index.html

※学校給食費無償

 

◆江戸川区◆

*江戸川区子育ておむつ定期便

*家事・育児支援事業「えどがわママパパ応援隊」:3歳未満の子ども、または多胎の妊婦がいるご家庭へ家事・育児支援サービス

*バースデーサポート事業(ファーストバースデーサポート事業):電子ギフト(第1子は6万円分、第2子は7万円分、第3子以降は8万円分)※1歳

*産後ケア事業※夜間・休日対応あり(・宿泊型:5日まで 1泊2日7,000円 ※1日増えるごとに+3,500円 ・訪問型:3回まで 1回2,000円 ・デイサービス型:2回まで 1回3,000円 ※それぞれ多胎児分は無料)

【江戸川区】https://www.city.edogawa.tokyo.jp/kosodate/ninshin/index.html

※学校給食費無償

 

※上記の内容及び学校給食費無償については、令和6年7月時点、各行政ホームページにて発表されている内容となります。

※こども医療費助成については、東京都の政策では所得制限がございますが、区によって所得制限がない場合があります。各ホームページにて明記されているものに関してのみ、上記記載しておりますが、記載がなくても所得制限を設けていない場合もございますので、詳細は各自治体等にご確認下さい。

上記の子育て支援の内容は、主に東京都と連携した区の経済支援及び区独自の経済支援の内容の一部を抜粋したものとなります。多胎児家庭やハンディキャップを持つお子様への子育て支援など、様々な支援があり、各自治体によってその支援内容も様々です。基本的には、東京都が行う支援事業に基づく制度が多い中、都心部では区独自の支援も目立ちます。あくまで令和6年度の事業ですので、来年度以降も継続されるとは限りません。少しでも経済的負担を軽くするために、情報を上手に取得し、活用していきましょう。

CONTACT 住まいの無料相談

一番上に戻る

営業電は0!住宅購入のプロに相談しよう